吉田旬佑

《吉田旬佑》夢を見ている人はカッコいい!~音楽をしているあなたへ~

夢を見るのは悪いこと?

僕はそうは思いません。

 

夢は見ている最中が一番

楽しいのです。

 

そして昨日は夢がある

音楽をしている女の子を

鑑定させて頂きました。

 

とても判断力に優れていて

勢いのある命式なのです。

 

でも、春の雨を持っていて

地支の木に染みて行きます。

 

この彼女はとっても表現力と

世界観を持っています。

 

少し尖った世界観が出来る

人物なのです。

 

そして、音楽を続けるか

辞めるべきか?

 

易の神様は「続けなさい」

「そして仲間を作りなさい」

そんなメッセージです。

 

逆に辞めたらどうなるか?

 

「心が虚しくなってしまう」

という結果です。

 

そう、僕はいつも思うのですが

夢って追いかけているから

楽しいんです。

 

夢を見て笑うことが

人生の意味かもしれません。

 

夢は叶ったら最後。

その後から徐々に

落ち込んで行きます。

 

だから常に夢を見続ける

習慣を持たなければいけません。

 

どうすれば夢を見れますか?

 

よく聞かれます。

それはシンプルに憧れの人や

尊敬できる人に会うことです。

 

僕は人に出会ったり

課題に直面した時

それを夢に変換します。

 

僕はいつもそういう意味で

夢を持ち続けて生きています。

 

そして夢を持つことで

夢を見ることで人は輝きます。

 

そして人生は夢を見るか

見ないかで変わってきます。

 

人生を彩り豊かにするためには

ある意味セットなのが夢なのかも

しれませんよね。

 

なので、僕は冒頭の彼女には

音楽を続けることで

笑っていて欲しかったのです。

 

彼女には正直、たまに迷うことも

あるのかもしれません。

そしてこれで良いのか?

と立ち止まることも

あるかもしれません。

 

しかし、それはそれ。

 

夢は時には邪魔になるもの。

 

しかし忘れても捨てても

いけないものなのです。

 

今、夢がある人は

それをみることで

笑っていて欲しい。

 

無い人はどこかにしまった

夢を思い出してほしい。

 

そうすることであなたは

輝くことが出来るかも

しれませんよ。

 

一緒に夢を見つけましょう。

 

https://yokohama-hoshiyomido.jp/lesson/20230104182104/

https://airrsv.net/yokohamaHoshiyomi/calendar?schdlId=s00006FA91

https://yokohama-hoshiyomido.jp/lesson/20221018182503/

 >  《吉田旬佑》夢を見ている人はカッコいい!~音楽をしているあなたへ~

ページトップへ