お知らせ

悩みを見るんじゃなくて人を見てる──本当に変わる占いの在り方

占い師という職業をしていると、日々、さまざまな悩みに向き合うことになります。

恋愛、仕事、人間関係、家族、健康、不倫、復縁、結婚、離婚…。

そのどれもが大切で、深く、そして苦しいもの。

けれど、僕がいつも大切にしているのは、

“悩み”を解決することよりも、目の前の“人”に向き合うことなんです。


❖「どんな悩みか」より「どんな人か」

占いに来る人の多くは、「今の悩み」をなんとかしたくて来られます。

たとえば──

  • 「彼に振られて辛いです」

  • 「職場の人間関係がつらくて」

  • 「お金がなくて人生が不安です」

でもね、その悩みだけを見て占いをしてしまうと、

「一時しのぎ」のアドバイスで終わってしまうことがあるんです。

なぜなら、その悩みの背景には、

「どう生きてきたか」

「どんな感情パターンを抱えているか」

「どんな思い込みで人生を見ているか」

が必ずあるから。

だから僕は、悩みだけを見て答えを出すことはしません。


❖ 人を見たとき、答えはもっと深くなる

たとえば、復縁を望んで来られた方がいました。

彼女は「彼と別れて辛い、復縁できますか?」と泣いていました。

でも命式を見て、筋反射をとって、本人と話していくうちに

僕はこう伝えました。

「これは“彼の問題”じゃなくて、“お父さんとの関係”から始まってるよね」

その瞬間、彼女は泣き崩れました。

小さい頃から父に否定され続け、自分を大事にできず、

“愛されるために我慢する”ことが当たり前になっていた彼女。

「私は彼に尽くしすぎて、都合よくされてばかりでした」

と、自分で言えるようになったとき、

“復縁したい”という執着は少しずつほどけていったんです。


❖ 「悩み」は“今のテーマ”でしかない

悩みって、その人の“現象”でしかないんです。

でもその現象の裏には、必ず“パターン”があります。

  • 怒られないように生きてきた

  • 嫌われないように無理してきた

  • 自分より他人を優先してきた

  • 愛されるためには役に立たないといけないと思ってきた

そういう「無意識の脚本」が、現実をつくっている。

だから、悩みを解決することよりも、その人自身の“脚本”を変える方が、未来は変わるんです。


❖ 占いとは、“脚本を見直す作業”

四柱推命は、その人がどんなエネルギーを持って生まれてきたのかを教えてくれる。

イーチンは、今どんな流れの中にいて、何を学んでいるのかを教えてくれる。

キネシオロジーは、無意識の中にある“思い込み”や“恐れ”を身体レベルで反応してくれる。

でも、どれもツールでしかない。

本当に大事なのは、目の前の“人”に目を向けること。

その人が、何を求めていて、何を怖れていて、どこで止まっているのか。

そこに寄り添いながら、「本当はどう生きたかったのか?」を思い出してもらうこと。


❖「本来の自分」を取り戻した瞬間に、人生は動き出す

僕の鑑定で一番多い感想は、「なんでそこまで分かるんですか?」という言葉。

でもそれは、占いが当たってるからじゃない。

僕がその人をちゃんと見てるからです。

占いは、その人の“人生の地図”を見るツール。

でも“地図”を読み解くときに、そこにちゃんと“心”がないと、意味がない。

人を見て、心を見て、命を見て、

その上で「こうしたら流れが戻るよ」と伝える。

それが、僕の鑑定です。


❖最後に:あなたの“悩み”の奥にある“あなた自身”を見に来てください

今、どんな悩みを抱えているとしても、

それはあなたを否定するものではありません。

むしろ、その悩みがあるからこそ、

“あなたがどう生きたいのか”が見えてくる。

だから、悩みを持ってきてくれていい。

でも、僕が見るのは“あなたの本質”です。

「本当の自分を生きたい」

「自分を取り戻したい」

「自分に戻ることで、未来を変えたい」

そんな想いが少しでもあるなら、

ぜひ一度、僕の鑑定に来てください。


📩ご予約はこちらから

▶︎【45分鑑定(13,200円)予約ページ】

👉 https://airrsv.net/yokohamaHoshiyomi/calendar?schdlId=s00006FA91

 >  悩みを見るんじゃなくて人を見てる──本当に変わる占いの在り方

ページトップへ