雪野ユリナ

《雪野ユリナ》占いってどうしていっぱいあるの?

占ってほしいことがあるんだけど

どの占術で占ってもらうのがいいの?

と迷ってしまうあなた

おはこんばんにちは!!

 

横浜ほしよみ堂の占い師

日本神話をこよなく愛する

雪野ユリナ(ゆきの・ゆりな)です

 

今日は暖かかったですね

このままに春になるのかな?

 

それでは今日のブログのお題はコチラ!!

「占いってどうしていっぱいあるの?」です

疑問に思ったこと、ありません?

 

 

占術って何種類あるの?

 

わかりません!!

 

すごくいっぱいあると思います

国や地方

民族や時代で

無数といっていいほど

あるんじゃないかな

 

すでに失われた占術もあれば

これから生まれる占術もあるかもしれない

 

占術によっては

流派もあるし

その流派が派生していけば

増えちゃうわけだし

いくつあるのかは

誰にもわからないんじゃないかな

 

そこでわたしが疑問に思ったのが

「どうして占術はいくつもあるの?」

ということ。

 

占術は

命術、卜術、相術の

3つに分けられるけど

それぞれ一種類の占術だけ

あればいいんじゃないの?

 

どうしてたくさんあるのかな

 

 

占術の数は「人が幸せになろうとした数」

あなたはどんな時に

占いをしてほしいと思う?

 

なにかに迷ったときや

苦しいときだよね

楽になりたいときだよね

 

これは占い師の力量も

すごく関係してくるんだけど

占いの結果が

まったく腑に落ちない

心に響かない

そんなことが実際にあります

 

占い師さんの

読み解きや伝え方が

未熟な場合も

もちろんあります

 

けど

占術と相談者さんの相性っていうのも

あるんじゃないかと思ってる

 

西洋占星術だとピンと来ないけど

四柱推命なら「当たってる!!」

とか

卜術なら

周易よりもタロットカードのほうが

納得できた!!

みたいな感じです

 

占い師も相談者さんも

自分に一番合った占術なら

バシッとハマると思うんです

 

占い師さんたちが

自分に一番合った占術はどれだー!!

と探し求めた結果

占術が無数に生まれたんじゃないかな

 

人生って

スタートもゴールも違うし

その道のりだって当然違う

 

幸せのかたちも

そこに辿り着くための道のりも

人それぞれ

 

幸せになりたくて

願いを現実にしたくて

あがいた結果が

「無数の占術」に繋がったんだと思う

 

これから

どんな新しい占術が生まれてくるのか

楽しみでもあります

 

 

どの占術がオススメなの?

人それぞれなので

気になった占術を使える占い師さんの

鑑定を実際に受けてみるのが

一番良いと思います

そのうえで

合う合わないを決めていいと思いますよ

 

わたしの個人的なおすすめは

四柱推命、易、タロットカードです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

毎週木曜日 11時~17時まで

横浜ほしよみ堂にて出演しています

Twitterコチラ

ご予約コチラ

 

 

 >  《雪野ユリナ》占いってどうしていっぱいあるの?

ページトップへ