雪野ユリナ

《雪野ユリナ》合う、合わないのお話

あの人とはどうしても合わないのよね~

そう思いながら生きてるあなた

おはこんばんにちは!!

 

横浜ほしよみ堂の占い師

日本神話をこよなく愛する

雪野ユリナ(ゆきの・ゆりな)です

 

今日風強いですね!!

観光客の方も驚いていました

 

それでは今日のブログのお題はコチラ!!

「合う、合わないのお話」です

人生のいろいろな場面で

それを痛感すること、ありますよね

 

 

どうしても合わない!!

会社の上司だったり

学校の先生だったり

友達の友達だったり

両親だったり

 

あなたとわたしは合わない!!

 

そういう人、いますよね

 

わたしもいましたよ

会社や学校、家庭など

どうしても一緒にいなきゃいけない環境だと

ほんと苦しい

 

実家が苦しいなら

独り暮らしを目指しましょう

逃げるが勝ちです

 

学校だとかなり厳しいですね

なるべく関わらないようにするのが

一番です

仲の良い友達と一緒に

過ごすようにしてくださいね

 

会社なら

業務上、礼儀を守りつつ

できるだけ離れるしかないですね

異動願いを出すのもアリ

 

総じて

「関わらない」のがポイントです

 

合う、合わないって

もう理屈じゃない感覚ですからね

 

 

なんでくるの!?

この人とは合わないなぁ、と

わかっているのに

近づいてくる人っているんです

 

不思議でしょ?

 

こっちが丁寧に避けてても

近づいてきて

「おまえのこと『合わない』と思ってるから」と

いちいち宣言していくんです

 

こっちも同じ気持ちだわ!!

 

だからちゃんと離れてるでしょうが!

あなたもこっちに来ないで!

そのほうがお互い平和なのに・・・

 

占い師をやってると

稀に鑑定最中に

「実はわたしも占い師なんですよね」

というカミングアウトがあったりします

 

さらに

「へぇ、わたしとは解釈が違いますね」

なんて上から目線で言われると

超かなしい・・・

 

もしかして

マウント取りに来た?

 

そりゃあ卜術なら

解釈は占い師の数だけ

あると思ってます

 

大体

使ってるカード自体

違うものだし。

 

もし試したい、と思うのなら

「あなたの一番得意な占術で占ってほしい」

と言ったほうが良いと思います

そのほうが

その人の力量がわかると思います

 

占い館などに行って

占ってもらったとき

この占い師さんとは合わないな

ということもあると思います

 

お互い人間なので

合う、合わないは絶対あります

病院に行ったときも

このお医者さまとは合わないな

ということあると思います

 

そういうときは

次回から行かなければいいだけです

 

わざわざ相手の目の前まで行って

「お前とは合わねぇから!!」

なんて言う必要ないんです

 

合わない人とは、会わない関わらない

 

それだけで

人生がちょっぴり楽になるはずですよ

 

 

 

 

毎週木曜日(祝日はお休みです) 11時~17時まで

横浜ほしよみ堂にて出演しています

Twitterコチラ

ご予約コチラ

LINE占い↓↓↓

 >  《雪野ユリナ》合う、合わないのお話

ページトップへ