
《雪野ユリナ》少子化の原因は『恋愛力』の低下?
若者の恋愛力の低下が
少子化の要因?
それって暴論すぎない!?と思ったあなた
おはこんばんにちは!!
横浜ほしよみ堂の占い師
日本神話をこよなく愛する
雪野ユリナ(ゆきの・ゆりな)です
今日のブログのお題はコチラ!!
「結婚と恋愛って別じゃないの?」です
三重県の県議会で
結婚を望む人が少なくなった原因は
恋愛力が落ちてきているからではないか
という意見が出たそうです
実際のところはどうなんでしょう?
恋愛力、とは
まず
「恋愛力」ってなによ?
ってところなのですが
これは言い出しっぺの三重県の県議の方に
聞いてみないとわからないのですね
なので
わたしなりに考えてみました
「上手く恋愛ができる能力」
なのかなぁ?
上手く、っていうのが
微妙なところですよね
10~20代で
それなりにお付き合いの経験があって
30歳くらいまでに結婚する能力
これって意外と厳しくないですか?
昔の人はこれが当たり前にできてたってこと?
ほんとにぃ??
昔は今ほど恋愛結婚って
なかったんじゃないかな
お見合いとか
親戚や上司に薦められて結婚
なんてことも多かったと思う
恋愛できるから結婚できる
ってわけではなかったと思うよ
みんな良く言うじゃない
「恋愛と結婚は違うよ」って。
わたしもそう思う
結婚する人が減った理由
じゃあ結婚する人が減ってる理由ってなに?
ってなるんだけど
ひとつは
「結婚以外の楽しみが増えたこと」
今はほんとになんでもあるじゃん
娯楽が溢れてる
ひとりでも全然淋しくないし
遊びの幅は一昔前とはケタ違いだよ
スマホひとつあれば
誰とだって繋がれる
なんだってできる
結婚して家庭を持って
子供を授かり、育る
それ以外の楽しみが劇的に増えたのよ
増えた楽しみを
味わい尽くしたい気持ち、わかるわぁ
二つ目は
「未来に希望が持てないこと」
今は手取りが低くても
やりがいのある仕事だし
長く勤めればお給料も上がる!!
という希望を持てれば
結婚する人は増えると思う
その希望が持てないから
結婚を躊躇してしまう人も
いると思うな
男の人も年収がそれなりなら
「娘さんを僕にください!!」って言うとき
胸張れるだろうし
そうであれば
ご両親も諸手を挙げて
「うちの娘をよろしく」
って任せられるよね
やっぱりお金って大事なんだよね
もちろん
年収が低い人は結婚するな、って
言ってるわけじゃないのよ
どんな状況でも
お互いが納得してれば結婚すればいい
なによりもそれが一番だしね
ただ
その決断に至るまえに
収入が壁なって
結婚を諦める人もいるんじゃないかな、って話
三重県議の言ってた「恋愛力」ってものが
なんだかはよくわからないけど
昔の人がみんな恋愛の達人だったわけじゃないし
恋愛=結婚じゃない
自分にとって恋愛とはなにか
結婚とはなにか
ゆっくり考えみるのも良いんじゃないかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
毎週木曜日(祝日はお休みです) 11時~17時まで
横浜ほしよみ堂にて出演しています
Twitterはコチラ
ご予約はコチラ
LINE占い↓↓↓

雪野ユリナ

最新記事 by 雪野ユリナ (全て見る)
- 《雪野ユリナ》人の持ち物にケチつけない!! - 2023年8月27日
- 《雪野ユリナ》若者の〇〇離れ~まさかの恋愛まで!?~ - 2023年8月26日
- 《雪野ユリナ》あなたとわたしの別れ道 - 2023年8月25日